【プロトレーナー解説】アナタの腹直筋のトレーニングは間違ってる?腹直筋の構造や作用を理解すれば非常に効果的に鍛えることができるようになります。お腹を引き締めたい方、シックスパックを目指している方必見、ボディビルダーも実践する効果的腹直筋のトレーニング法!これでアナタのお腹が変わります!
腹直筋とはどんな筋肉か?どんな作用をするの?
松岡羊輔監修トレーナーからのアドバイス
NSCA認定パーソナルトレーナー、FSEMダイエットトレーナー、JCCAひめトレアドバンストインストラクター、JCCAベーシックインストラクター
皆さんに質問です。
腹直筋はどこからどこまであるか分かりますか?触ってみてください。
さぁどうでしょう、キチンと触れましたか?
なんとなくこの辺りと分かっても正確に「ここからここまで」と答えるのは難しいですよね。
腹直筋は、骨盤の前面の一番低いところにある恥骨から(起始)、体の正面のちょうど胃がある辺りの肋骨や胸の中心にある胸骨の一番下の剣状突起というところまで(停止)、お腹の前面を全体的の覆うようにあります。
腹直筋の作用・働きは?
次に腹直筋の作用についてです。
先ほど説明したように、腹直筋は肋骨と恥骨にくっついています。腹直筋が収縮すると肋骨と恥骨が近づきながら、背中を丸めた姿勢になります。つまり、腹直筋は上体を丸める動作に作用するのです。(上半身の屈曲)
松岡羊輔監修トレーナーからのアドバイス
NSCA認定パーソナルトレーナー、FSEMダイエットトレーナー、JCCAひめトレアドバンストインストラクター、JCCAベーシックインストラクター
これは腹直筋をトレーニングする上で非常に大切なポイントになりますのでしっかり覚えておいてください。
間違った腹直筋の鍛え方
間違った腹直筋の筋トレ「シットアップ」
体育の授業などで一度は行ったことがある代表的な腹筋トレーニングに「シットアップ」というものがあります。
<シットアップのやり方>
1.地面に仰向けになり、膝を曲げて三角形を作る
2.足とお尻は地面につけたまま、上体をしっかり起こす(背中は特に丸めない)
腹直筋は上体を丸める作用でしたね。
一方シットアップは上体こそ起こすものの、背中を丸める動きは少なめです。つまり、この腹筋運動は腹直筋への刺激は少ないのです。
そうだったんですね…驚きです!
松岡羊輔監修トレーナーからのアドバイス
NSCA認定パーソナルトレーナー、FSEMダイエットトレーナー、JCCAひめトレアドバンストインストラクター、JCCAベーシックインストラクター
シットアップをすると太もものつけ根のところが疲労したり、痛くなったりしていませんか?
腹直筋のトレーニングは肋骨と恥骨を近づけるように背中を丸める動きが必須なのです。
腹直筋の正しい鍛え方3選!
松岡羊輔監修トレーナーからのアドバイス
NSCA認定パーソナルトレーナー、FSEMダイエットトレーナー、JCCAひめトレアドバンストインストラクター、JCCAベーシックインストラクター
では、腹直筋のトレーニングで私がおすすめする種目を3つご紹介します。
①トランクカール
②ヒールフッククランチ
③リバースクランチ
トランクカール
<やり方>
1.床に膝を立てて仰向けに寝る
2.頭を支えるように頭の後で手を組む
3.肋骨と恥骨を近づけるように背中を丸めて肩甲骨辺りまでを浮かせる
・上体を持ち上げるときに頭を支えている手に力が入って、頭を無理に引っ張らないように注意しましょう。
・頭の後で組んでいる手を離して腕を振りながら反動をつけずに行いましょう。
ヒールフッククランチ
<やり方>
1.膝と股関節を直角に曲げて床に仰向けに寝て、両足をベンチなどの上に置く
2.頭を支えるように頭の後で手を組みます
3.踵やアキレス腱で足を乗せているところをしっかり押さえる
4.肋骨と恥骨を近づけるように背中を丸めて肩甲骨辺りまでを浮かせる
リバースクランチ
<やり方>
1.床に仰向けに寝て、膝と股関節を直角に曲げる
足は宙に浮いた状態にしましょう。
2.手は床に着けておく
3.股関節を直角に保ったまま恥骨を肋骨の方へ巻き上げる
「シックスパック」を目指す方へ
ダンベルなどを使って負荷をより高くする
なぜか腹直筋だけは自重で何百回という単位でトレーニングする方が多いですね。
でも考えてみてください、大胸筋や上腕二頭筋を太くするのに何百回も出来る負荷でトレーニングしてますか?そんなトレーニングをしている方はほとんど見掛けません。腹直筋も大きくするならダンベルやプレートを使って、他の筋肉同様負荷をかけてトレーニングしましょう。
ダンベルを使った腹筋の鍛え方については以下の記事に紹介しています。ぜひ参考にしてください。
ダンベルは場所を取らずコンパクトな形であり、ジムはもちろん自宅で活用している人も多いです。ダンベルは使い勝手が良く、様々なトレーニングに組み合わせることができるのが大きな魅力ですが、それはもちろん腹筋のトレーニングにも当てはまります。憧れのシックスパックを手に入れられる、おすすめのトレーニングをご紹介します。
腹斜筋の筋トレも忘れないように
「シックスパック」をより格好良く魅せるためにはお腹周り全体のシルエットも大切です。
サイドブリッジやサイドクランチなど内外腹斜筋のトレーニングとして有効ですが、内外腹斜筋を腹直筋を同時にトレーニング出来るツイストクランチ等、体幹の捻りを利用するトランクツイスト等もオススメです。
くびれたウエストライン、シックスパックの腹筋を手に入れるのに忘れてはいけない腹斜筋について鍛え方から作用まで徹底解説。女性らしい身体のラインにおすすめのトレーニングや、カットの入ったかっこいい腹筋を作る方筋トレ法をご紹介します。
食事のコントロール
どんなに素晴らしいシックスパックを作り上げても、分厚い脂肪に覆われていては宝の持ち腐れ、普段から食事にも気を付けて脂肪が溜まらないようにしましょう。
超回復という言葉は一度は聞いたことがあるでしょう。筋トレなどで傷ついた筋肉が時間をかけて少しずつ修復し、前より少し大きくなることです。筋トレはこの超回復が完了してから行う必要がありますが、腹筋のそれはどのくらいなのでしょうか?腹筋は毎日行ってもいいのでしょうか?解説します。