【プロトレーナー解説】筋トレをしているのに痩せない原因とは?そもそも筋トレをすれば痩せる理由とは?痩せるためには筋トレのやり方、食事を見直す必要があります。今まで頑張って筋トレしているのに結果が出なかった方、必見です。これを見て、今までの方法を見直しましょう!
筋トレしても痩せない原因①|筋トレの質?筋発達のメカニズム
そもそも筋トレをすれば痩せるのか?その理由とは?
そもそも筋トレすると痩せると言われている理由とは何ですか?
五十嵐萌恵監修トレーナーからのアドバイス
加圧トレーナー パーソナルトレーナー IBMAピラティスマスターインストラクター IBMAパーソナルストレッチトレーナー
まず筋肉が発達すると、基礎代謝が高まります。
五十嵐萌恵監修トレーナーからのアドバイス
加圧トレーナー パーソナルトレーナー IBMAピラティスマスターインストラクター IBMAパーソナルストレッチトレーナー
また、筋トレ後は消費エネルギーも高まります!
つまり、筋トレ後でもカロリー消費が続くということです。この効果は有酸素運動では得られない効果です。個人差はありますが1日~2日続くといわれているので、週に2回~3回行うことで常に消費エネルギーが高まった状態でいられます。
筋肉が発達するメカニズム
筋肉の発達は、どうしたら起こりますか?
五十嵐萌恵監修トレーナーからのアドバイス
加圧トレーナー パーソナルトレーナー IBMAピラティスマスターインストラクター IBMAパーソナルストレッチトレーナー
そもそも筋発達とは身体のストレス応答です。あなたの行った筋トレがストレッサーとして機能していれば、筋肉をつけて適応しようとします。
例えば、毎回同じ種目、同じ重さ、同じ回数を続けていても筋発達はある程度で止まってしまいます。自重のトレーニングも長期間続けていくと、ストレスと感じなくなってきてしまうので、様々なトレーニングの中の一つに取り入れるほうが新しいストレスとしてより効果が出やすいと言えるでしょう。
つまり、重要なのは「ピリオダイゼーション」=定期的にトレーニング方法を変えることです。毎回身体に違う刺激を入れてあげることを意識しましょう。
五十嵐萌恵監修トレーナーからのアドバイス
加圧トレーナー パーソナルトレーナー IBMAピラティスマスターインストラクター IBMAパーソナルストレッチトレーナー
まずは、負荷やトレーニング計画を見直してみましょう!
筋トレを行う時のポイント
自己流でやるのも良くないですか?
五十嵐萌恵監修トレーナーからのアドバイス
加圧トレーナー パーソナルトレーナー IBMAピラティスマスターインストラクター IBMAパーソナルストレッチトレーナー
正しいフォーム、使う筋肉を意識して行うこともとても重要です。
筋トレしても痩せない原因②|食事に問題あり?
食事のポイント①PFCバランス|PFCバランスが崩れていませんか?
五十嵐萌恵監修トレーナーからのアドバイス
加圧トレーナー パーソナルトレーナー IBMAピラティスマスターインストラクター IBMAパーソナルストレッチトレーナー
せっかく一生懸命筋トレしても、食事が厳かだと効果はなかなか出てきません。
全体を10として、例えば『P=4、F=2、C=4』としたら、『P=800kcal、F=400kcal、C=800kcal』というように、比率を保ちながら栄養素をカロリーに換算していきます。
極端に炭水化物を減らしたり、もしくは炭水化物と脂質が多すぎてしまうようなバランスの食事を摂ってしまうと思うような結果には繋がりません。
「日本人の食事摂取基準」によると、P=13〜20%、F=20〜30%、C=50〜65%が健康維持に良いバランスと言われています。
食事のポイント①PFCバランス|ボディメイクを目的とするPFCバランスの目安
体づくりには、全ての栄養素が必要であることに間違いはありません。「〇〇だけ食べるダイエット」などでバランスを偏らせることなく、バランスの良い食生活を心がけてください。
ただ、なかなかPのタンパク質を40%に達することができない日も多いかもしれません。そんな時は、プロテインという栄養補助食品やサプリメントで補う必要もあるでしょう。せっかく筋トレをしても、十分な筋肉の栄養がなければその筋トレは無駄になってしまいます。普段の食生活にタンパク質が十分に足りているかも見直してください。
食事のポイント②GI値|白いものばかり食べてませんか?
つまりは、インスリンの分泌量を知る手がかりとなる数字のこと。高GI食品は、食べると一気に血糖値を上昇させる種類のもので、多量にインスリンが分泌されます。インスリンが多量に分泌されると、脂肪合成を促進・分解を抑制させ、成長ホルモンの分泌を抑制してしまいます。
成長ホルモンには、主に脂肪燃焼、筋肉合成促進、疲労を回復させる働きがあるので、分泌の抑制はなるべく避けたいところです。甘いお菓子、ジュースには糖類が多量に含まれているので一気に血糖値が上昇します。カロリーに気をつけていても、高GI食品には要注意です。日頃から、血糖値の急激な上昇を抑えた食事をする必要があるといえます。
食事のポイント②GI値|低GIの食事を摂るためには
食事のポイント②GI値|どうしても甘いものを食べたい時の対処方法
それでも、甘いものを食べたい!って時はどうすればいいですか?
五十嵐萌恵監修トレーナーからのアドバイス
加圧トレーナー パーソナルトレーナー IBMAピラティスマスターインストラクター IBMAパーソナルストレッチトレーナー
タイミングをみて食べれば、大丈夫です!!
食事のポイント③食べる順番
五十嵐萌恵監修トレーナーからのアドバイス
加圧トレーナー パーソナルトレーナー IBMAピラティスマスターインストラクター IBMAパーソナルストレッチトレーナー
筋トレの質・食生活を見直し、これからも筋トレ頑張ってくださいね!結果が出なくて不安な時は、トレーナに相談してみましょう。きっと一緒に考え、結果に結びつけてくれるはずですよ。
【プロトレーナー解説】下半身太りの原因と解消法について解説します。下半身痩せに成功するためには筋トレが良いのかについて解説し、具体的な筋トレメニューも紹介していきます。また筋トレ以外の方法についても解説していきます。
【プロトレーナー解説】腹筋をすればウエストのくびれができる!は間違い。くびれを作る正しいエクササイズを紹介!アスリートの様な美しいボディーラインを作りたい女性ではエクササイズの仕方が違います。ダイエットをするための運動と思ってジム通いを始めたらムキムキになった経験はありませんか?