質問者
細マッチョになるためには、まず体脂肪を減らさなければならないことが前回の質問で分かりました。
それでは具体的にどのくらい減らせばいいのですか?
また、体脂肪を減らす有酸素運動としてエアロバイクをしようと思うのですが、どれくらいの時間を週に
何回行えばいいのですか?
さらに体脂肪減少の効果を高めるために意識することがあれば教えてください。
そして、サプリのHMBは体脂肪を減らすと聞いたことがあるのですが本当ですか?
だとしたら、どれくらいの量を週に何回摂取すればいいのか教えてください。
萩原智之
JATI-ATI 健康運動実践指導者
こんにちは。
西新宿にて活動を行っていている萩原です。
.
①目標の立て方
まずは現在の体脂肪率を把握しましょう。
体脂肪率を把握しないと、現在の脂肪量が分かりません。
.
現在体重が78㎏。
仮に体脂肪率が25%としましょう。
.
78㎏×25%=19.5㎏
つまり現在の『体脂肪量』が19.5㎏
『徐脂肪量(脂肪以外の組織。筋肉や骨、内臓や血液など)』が58.5㎏となります。
.
体脂肪率を下げるなら、この徐脂肪量をなるべく維持する必要があります。
徐脂肪r量ごと体重を減らしてしまえば、体脂肪率は下がらないことは分かりますよね?
.
計算しやすいように徐脂肪量を58㎏としましょう。
細マッチョの体脂肪率の目安を12パーセントとして…
58kg÷(100-12%)=約66㎏
.
つまり現在の徐脂肪量を維持したまま、体重が66㎏になれば細マッチョの出来上がりです。
.
現在の体脂肪率を把握出来たら、数字を変えて試してみて下さい。
(出来れば毎朝おしっこをした後に体重計で測定。一週間の平均値を現在の体脂肪率と考えるようにしてください。)
.
②体脂肪の減らし方
体脂肪は1㎏あたり約7,200kcal。
先ほどの計算から減らす体脂肪量を把握し、そこから消費すべきカロリーを推測しましょう。
『週何度、どれくらい』というのは目標の期間によって設定します。
.
また、徐脂肪量(≒筋肉量)を維持するなら、全身の筋トレはほぼ必須です。
①食事の改善+筋トレ
②食事の改善+筋トレ+有酸素運動
③食事の改善+有酸素運動
であれば、③は筋肉量ごと減ることが多いです。
なるべく避けましょう。
.
③サプリメントに頼る前に
まず、食事の改善の優先順位を知りましょう。
.
1.カロリー収支
摂取カロリーと消費カロリー、どちらが上回るか。
2.PFCと食物繊維の摂取量
タンパク質、脂質、炭水化物(糖質と食物繊維)の摂取量とバランス
3.ビタミン、ミネラル、水分量の改善
エネルギー代謝を補助する栄養素の摂取
4.食事のタイミングと回数
同じ摂取カロリーであれば、夜を少なくする
5.サプリメントの利用
HMBなど上記栄養素に関わらないサプリメント
.
つまりはまず『カロリー収支』『栄養素のバランス』を整えないと、サプリメントは効果が見込めないということです。
.
④HMBについて
タンパク質は『アミノ酸』の集合体です。
そのアミノ酸の中で筋合成に強く関わるのが『ロイシン』。
そのロイシンから体内で生成されるのが『HMB』です。
.
『ロイシン』から生成される『HMB』はとても少なく、それを効率良く摂取できる『HMB』のサプリメントはかなり有効!
と言われてはいますが…
.
筋合成・筋肥大に必要とされているロイシンの量が『1~3g』。
それは『プロテイン』を飲んでいれば十分に摂取できる量です。
.
最近の研究では『HMB』に関して有効なのは主に高齢者ではないかとされていますし、コストもかかりますのでわざわざ導入する必要もないでしょう。
また、『HMB』に効果を感じている方の多くは上記食事改善の1~4を行っている人がほとんどです。
.
ご質問者様はまず『食事の改善』『プロテイン』『全身の筋トレ』『有酸素運動』
この4つが必要と感じます。
以上です。
参考になった3
萩原智之
JATI-ATI 健康運動実践指導者
先程の補足です。
.
②体脂肪の減らし方
体脂肪は1㎏あたり約7,200kcal。
先ほどの計算から減らす体脂肪量を把握し、そこから消費すべきカロリーを推測しましょう。
.
10㎏体脂肪を減らすなら72,000kcal。
これを1年で減らすなら、72,000kcal÷365日=約200kcal/日のマイナスが必要。
.
となります。
参考になった2