普段から私たちの体重を支えている下半身には、全身で見ても大きな筋肉が集まっています。そのため、下半身の筋トレを行うことで大きな筋肉が刺激され、新陳代謝の向上や、ホルモン量の増加が期待できます。そこで今回は、太ももの大腿四頭筋や大臀筋が鍛えられる、バランスボールを使った『フロントランジ』について詳しく解説していきます。
鍛えられる部位
大腿四頭筋や大臀筋が鍛えられ、引き締まった下半身が手に入り、ダイエットにも効果があります。
![](https://oliva.style/oliva_wp/wp-content/uploads/images0/item_image/image/173/middle_59bd2047-258d-4572-80a3-2751ea4bb4e2.png)
意識する点
このトレーニングは片足でおこなうので、軸足が滑らないように十分に注意しておこないましょう。左足を後ろに持ち上げて、バランスボールの上に置きます。そこから軸足を曲げて、ゆっくりと腰を落としていきます。
![](https://oliva.style/oliva_wp/wp-content/uploads/images0/item_image/image/56/middle_5e017c28-8eb5-4849-bbf1-ac94f50f89f4.jpeg)
このとき、背中が曲がらないように腹筋に力を入れておこないましょう。バランスをキープするのが難しい場合は、壁などに手をついておこなってください。
![](https://oliva.style/oliva_wp/wp-content/uploads/images0/item_image/image/57/middle_a4db2ca4-b094-429c-b8d3-2087c34bda71.jpeg)
太ももの前側(大腿四頭筋)を意識しながら、左右10回ずつ、3セットおこないましょう。
注意する点
軸足が滑らないような場所でこなう。腰を落としたときにバランスをキープできない場合、壁などに手をついておこないましょう。また、後ろ足が近すぎると足が曲げられず腰が落とせないうえ、ひざを痛める可能性があります。
![](https://oliva.style/oliva_wp/wp-content/uploads/images0/item_image/image/58/middle_02f46a92-e488-4a04-9b6d-7373ccb496b6.jpeg)
回数 / セット数
左右10回ずつ、3セット
まとめ
ここまで、バランスボールを使ったフロントランジについて解説してきました。この筋トレは太ももの大腿四頭筋や、お尻の大臀筋の他に、太ももの裏側のハムストリングにも効果があり、下半身をまんべんなく鍛えたい人にはもってこいの筋トレです。