体幹トレーニングはダイエットに効果的です。すぐに体重減少はしないけれど継続して行うことで代謝アップし無駄な脂肪がつきづらくなり美しくしなやかなボディメイクにおすすめです。実際の例を紹介します。
体幹トレーニングのダイエット効果とは?
体幹トレーニングってダイエットに効果的なんですか?
大畠 美保監修トレーナーからのアドバイス
NESTA PFT取得。basiマットピラティスインストラクター資格取得。
はい、そうです。しかし「体幹トレーニングでダイエット」と言われてもピンと来ないかもしれませんので、まずは体幹トレーニングについて解説しますね。
ダイエット効果でいうと、即座に痩せるというより美しいボディメイクが可能になります。男性も女性も、ヒトは四肢を制限なく効率的に動かせるととても美しいです。そしてよく動かす場所には脂肪が蓄積されにくいというデータがあります。
現代社会で文明化されたルーティーンでは使わなくなってきた筋肉は退化し、その関節周りに食事からとった過剰なエネルギーが脂肪として蓄積されています。特に骨盤を動かしたり、24個積みあがっている背骨を独立して動かすよう意識してみたり、腹筋と背筋を同時収縮させて体を安定させたり、という運動で体のコーディネーションが良くなると、お腹周りや背中についた脂肪がとれてすっきりしてきます。
そして、スポーツで全身の筋肉を効率的に総動員できるので代謝が上がります。代謝は筋肉が増えることで基礎代謝、活動代謝ともに上がります。
ダイエットを成功させたいならまずは身の基礎代謝量を知ることが重要です。代謝量を知り、その元で食事制限などを始めると、無理なく痩せられる可能性が高くなります。また、自身の基礎代謝量を上げる方法についても紹介するのでこの機会にぜひダイエットを楽にしましょう!
体幹トレーニングって何をするのですか?
大畠 美保監修トレーナーからのアドバイス
NESTA PFT取得。basiマットピラティスインストラクター資格取得。
これから体幹トレーニングの対象部位とその方法を説明します。
大腰筋とはどんな筋肉なのか?人間にとって非常に重要な役割を果たすインナーマッスルであり、大腰筋を鍛える・ストレッチすることは非常に大切です。自宅でも行えるおすすめ筋トレメニュー、ストレッチ方法を紹介します。
体幹トレーニングの代表格『プランク』
こちらはアレンジバリエーションとして床でなくバランスボールの上に肘を置く、あるいは足をバランスボールに乗せて床に肘をつくバージョンなど応用があります。不安定であればあるほどバランスを保とうと筋肉が働くのでより強度が上がり効果的です。
サイドプランク
サイドの場合は腹斜筋がより働きます。特に重力に従って下側の脇腹を休ませないでしっかり引き上げましょう。このとき骨盤がちゃんと床に垂直であること、骨盤前側の骨出っ張りが左右対称にありますが、こちらが歪んでないことを確認してください。
体幹トレーニングの王道|ピラティスエクササイズ
ピラティスはまず鼻で胸にたくさん空気を吸って肋骨を膨らませ、口で吐き出してさらに腹筋を使って吐き切ります。できるだけお腹がポッコリしないように常にインナーの腹横筋をラッピングしておきます。全てのエクササイズは背骨や骨盤の動きに意識を向けます。インストラクターの指導によっては腹筋を意識することもありますが、どちらかというと姿勢改善のほうに重きを置きます。骨盤底筋群の意識を促すこともありますが、こちらはそこまで厳密に証明されてないようなので、あくまでイメージで下腹部の内臓を持ち上げる意識を持って動き出すと効果的なのです。
流れとしては最初に骨盤のニュートラルポジションを確認します。骨盤前側の突起である上前腸骨棘の2か所とオマタの恥骨結合部の三角形がマットに平行になるようにしていて、このとき腰に手のひら1枚入るかどうかギリギリのスペースがあります。これが立っているときも同様自然で理想的なアライメントです。ほとんどのエクササイズはこのニュートラルポジションを基準に動きます。
ペルビックカール
息を吸って準備したら吐く呼吸で、お腹薄くおへそを縦に胃に向けて引っ張ってくるような意識で骨盤後傾をし、腰椎をマットに沈めます。しっぽの骨が巻き上げられて顔のほうにむかっていき、骨盤後傾に連れられて背骨が下から順にマットからはがれていき、股関節前が十分にストレッチされるところまでお尻を持ち上げていきます。
この動きでは、骨盤、背骨の流動性とももうらの筋肉ハムストリングスに効果が期待できます。
バックエクステンション
バックエクステンションです。
うつぶせに寝て、息を吐きお腹を引き寄せ恥骨をマットに傾けておいてその腹圧を保って吸う息で動き始めます。
頭が遠くに引っ張られるように目線を少し上げていき鎖骨側に思いっきり空気を吸い込んで胸前におくり、肩甲骨のあたりを働かせます。決して腰で勢いよく上がらないでください。必ず腹筋サポートしたうえでの胸椎の伸展です、最初は感じづらいですので胸の下にペコペコの小さいボールを置いて胸を前におくる感覚を学んでもらったりします。
以下の記事にバックエクステンションなど背筋を鍛える上で腰痛にならないための注意点を解説しています。是非参考にしてください。
【プロトレーナー監修】背筋を鍛えていたら腰が痛くなった…。こんな経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか?理由は一概にトレーニング方法が間違っているだけとは言えません。腰痛の原因から正しいトレーニング方法まで解説します。
ダイエット効果のある体幹トレーニングのまとめ
簡単でお勧めの体幹トレーニングはプランクです。いくつかバリエーションがあり不安定なほど強度が高く効果的です。腹筋と背筋を同時に働かせる定番のエクササイズです。
体幹トレーニングのうちピラティスはセレブや女優に人気のエクササイズです。インストラクターの指導のもと45分から1時間おこなえば全身が整います。基本の胸式呼吸とまずはペルビックカールから骨盤と背骨のつながりを体感しましょう。そして腹筋の準備ができたら背筋を鍛えるバックエクステンションの動きもしましょう。
体幹トレーニングにはほかにも色々なものがありますが、継続しておこなえば全身の筋肉がうまく動員されるようになり、代謝アップして脂肪燃焼効果も期待できます。
大畠 美保監修トレーナーからのアドバイス
NESTA PFT取得。basiマットピラティスインストラクター資格取得。
大切なのは無理なくペースを決めて継続して行うことです。そのためには、フィットネスクラブやダンススタジオで毎週同じレッスンに出たり、ピラティススタジオやパーソナルトレーニングに定期的に通い自宅でできるメニューを仕入れてきたりするといいでしょう。
【プロトレーナー解説】筋トレの王様と呼ばれるスクワット。やればやるほどカロリーを消費できる??自己流のやり方でも効果は出せる??スクワットにおけるダイエット効果と、鍛える部位を意識した効果的なスクワットのやり方を解説致します。