ダイエット > ダイエットの基礎知識

食事と運動に気をつけても太る・・・

質問者

はじめまして。
48歳男性、178cm80Kgです。
昨年4月から週3~4日ジムに通い、79Kgから10%↓の72Kgを目標に頑張ってきました。
はじめの3ヶ月で奏功し2kg減しましたが、それ以降はずっと体重は変わらず、春ごろから逆に太って来てしまい、先月の人間ドック時にはとうとう81Kg、ウエストも3cm↑、中性脂肪も基準値を超えてしまいました。
上記の症状によって運動不足&暴飲暴食と判断されがちですが実際はその逆で、ジム通いは変わらず1年以上続け朝&晩は炭水化物は控えています。なにがいけないのでしょうか?
朝)作り置き(今朝はキャベツと玉ねぎの鶏スープ)、納豆&オリーブオイル、ヨーグルト&りんご
昼)普通の定食(今日は豚テキ定食)
晩)作り置きの野菜+肉(鶏か豚が多い)+ハイボール
朝食の効果で、しばらくはお通じも良かったのですが最近はそれほど便通も良くないです。
陥りがちな失敗を何かしているのでしょうか。
この生活を続けていても太ってしまうその原因と、これから気をつけるべきことをアドバイスください。
よろしくお願いいたします。
トレーナーの回答

萩原智之

JATI-ATI 健康運動実践指導者

こんにちは。
西新宿にて活動を行っているパーソナルトレーナー萩原です。
.
178cm・80kgということで、BMIで換算すると25.25。
体脂肪率がどれだけの数値か分かりませんが、BMIだけで判断すると『軽度肥満』に該当してしまいますね。
目標の72㎏に到達すればBMIが22.72と標準になりますので、無理な目標設定ではないでしょう。
.
さて本題です。
減量にしても、増量にしても、やるべきことには『優先順位』が存在します。
そしてご相談いただいた内容には、1番大切なことが抜けているんです。
それが『摂取カロリー』の数値です。
.
身体を変えるうえでの優先順位は以下の通りです。
①カロリー収支
②三大栄養素の量とバランス・食物繊維の摂取量
③ビタミンやミネラル・水分量
④食事の回数やタイミング
⑤①②③に関わらないサプリメント(HMBなど)
.
『MyFitnessPal』や『あすけん』などの食事管理アプリを使用して、現在の摂取カロリーやPFCバランスを把握することから始めてみて下さい。
(あくまでも目安でしかありませんが、これを知るかどうかはとても大切です。)
.
摂取カロリーを減らせば痩せるというわけでもありません。
食事の減らし過ぎはエネルギー代謝を低下させ、消費エネルギーを減らすことにもつながります。
年齢や身長、性別、体重から推測される基礎代謝量は『1,732kcal/日』
これを下回らないようにすることも大切です。
.

人の1日の消費カロリーとは?各運動のカロリー消費量も紹介!


摂取カロリーについてはこちらにも書かせて頂いておりますので、参考になさってください。
.
摂取カロリーを考慮出来れば、その次はPFCバランスについて考えてみましょう。
週に3~4回、ジムでの運動の内容にもよりますが、設定した摂取カロリーの範囲内で糖質を増やすことで体重が減ることもあります。
体重×1.2~1.5gを目安にしっかりとたんぱく質を摂取しつつ、糖質と脂質のバランスを変えてみてはいかがでしょうか。
.
それに加えて、代謝を促すビタミンやミネラルを補給するためにマルチビタミン&ミネラルのサプリメントを摂取すると痩せやすくなるでしょう。
.
【まとめ】
①ダイエットには気にするものの優先順位がある。
②まずはカロリー収支を把握する。
③PFCバランスを見直す。
④ビタミンミネラルの摂取・水分量を見直す。
.
以上となります。

参考になった4