ダイエットをしていると、多くの方が基礎代謝というものを耳にするでしょう。しかし同時に、基礎代謝についていまいちよく知らないという方も多いはずです。 そこで今回は、ダイエット効果を上げるためには欠かせない言葉である「基礎代謝」について、くわしく解説していきます。
ダイエット効果を上げるには基礎代謝について知ることが大事
基礎代謝というのは何かというと、何もしていなくても消費されるカロリーのことです。
ランニングやウォーキングをすることによって消費されるカロリーではなく、その日何もせずにじっとしていても消費されるカロリーというのがあります。これが基礎代謝と呼ばれるものです。
これでおわかりになったと思いますが、この基礎代謝が高い人のほうが、太りにくく痩せやすい体質だといえます。たとえば、同じ量のご飯を毎日食べていても、基礎代謝が低い人はがんばって運動をしないと太ってしまいますが、基礎代謝が高い人は運動をしなくてもスリムだということがありえるわけです。
このように、ダイエットの効果というのは特に基礎代謝によって左右されます。
ですので、ダイエット効果を上げたいということであれば、基礎代謝を上げるということが何より大事です。
ダイエット効果を高める基礎代謝量ってどうやってわかるの?
基礎代謝量の計算は、ハリス・ベネディクト方程式というものが世界的にもポピュラーです。
・男性の場合 13.397×体重kg+4.799×身長cm-5.677×年齢+88.362
・女性の場合 9.247×体重kg+3.098×身長cm-4.33×年齢+447.593
以上が基礎代謝の計算式です。
電卓で行えば簡単ですが、打つのが面倒だと感じる人も多いでしょう。 そういった方におすすめなのが、以下のサイトです↓
後はその消費カロリー以上食べれば太るし、そのカロリーよりも少なければ痩せるということで、ダイエット効果を上げるためのいい指標を手にすることができます。
筋トレをしてダイエット効果を上げる
そして、基礎代謝量を増やすために最も有効なものが、筋トレをするという方法です。
筋トレのなかでも、スクワットが1番基礎代謝を上げるためには良い種目です。 というのも、脚は体のなかでも特に筋肉量が多いからです。
ここを鍛えてあげることによって、脚が引き締まって細くなるばかりではなく、基礎代謝も上がって太りにくく痩せやすくなるため、ダイエット効果を高めるのに最適なのです。
スクワット
筋トレと聞くと上半身ばかりを想像する人が多いですが、それは間違いです。上半身と下半身のバランスが取れていないと、いくら筋肉を大きくしてもモテる体は手に入りません。そこで今回は、下半身を重点的に鍛えるのに効果的な『スクワット』について詳しく解説していきます。
ストレッチをしてダイエット効果をアップ
特に筋トレの前後にはしっかりとしたストレッチを行っておくことによって、基礎代謝を上げることができ、怪我の予防にもなります。
ストレッチは筋トレをするための怪我防止にもなりますが、筋トレの効果を上げてくれます。筋トレをする前には筋肉に「これから体を動かしますよ」という指示を与え、体を大きく動かします。筋トレ後は「ご苦労様」という意味で、ゆっくりていねいに筋肉をほぐしましょう。
代謝を高める栄養素を摂ってダイエット効果も上昇させる
こういったものを摂っていくことによって、基礎代謝が上昇して、効率的にダイエット効果を上げることができます。
「カプサイシン」、「ビタミンE」、「ショウガオール」 これらはその代表として知られています。 特に唐辛子やアーモンド、生姜などに含まれている栄養素です。このような栄養素が含まれている食品を意識して摂っていくようにすると、基礎代謝を上げることができます。
基礎代謝とダイエット効果についてまとめ
●ハリス・ベネディクト方程式やサイトのツールを使って自分の基礎代謝を知りましょう
●基礎代謝を上げればダイエット効果も高まる
●筋トレ、ストレッチをすることで基礎代謝は上がる
●基礎代謝を上げる栄養素がある
このような点が、特に基礎代謝とダイエット効果の関係については大事です。
ぜひ基礎代謝を意識して生活をして、リバウンドをしない確実なダイエット効果を上げていきましょう。
「体型を改善するためにランニングをしたい」と思う人は多くいます。もしアナタが今からランニングを始めるなら、ぜひ筋トレも並行して行う事がオススメです! なぜならどちらか一方だけを行うよりも遥かに運動効果が高まるから。 この記事では筋トレとランニングの相乗効果を徹底解説します!