気になるぷちトマトのカロリーや糖質量は?ダイエットに効果的って本当?最近ダイエット食品として注目を集めているぷちトマトの効果や注意点を徹底解説します。
ぷちトマトのカロリーはどのくらい?ダイエットに向いているのか?
食品 | カロリー | 糖質 | 脂質 | タンパク質 |
---|---|---|---|---|
ぷちトマト(100g) | 29 | 5.8g | 0.1g | 1.1g |
ぷちトマト(1個) | 3 | 0.58g | 0.01g | 0.11g |
1粒15gほどのぷちトマト6~7粒で約100gとなり、表を見てみると脂質やタンパク質に比べて糖質量が多いことが分かります。
100gで7.2gという糖質量は、果たしてダイエットに向いているのでしょうか?
ぷちトマトはダイエットに向いている?カロリーは高い?低い?
ダイエットをする上で気になるのが、カロリーと糖質量ですが、1粒3kcalで糖質も0.72gしかないぷちトマトは、一見ヘルシーに思われがちですが、食べ過ぎには要注意です。
ぷちトマト100gあたりのカロリーや糖質量は大玉トマトよりも高いのですが、その代わり栄養価が高いので、効率よく栄養を摂取することができます。ぷちトマトに多く含まれる栄養素には、ダイエットにも効果的なものもあるので、食べ過ぎには注意しながら上手く食事に取り入れればダイエットにも効果的です。こちらは後半で詳しく記載しています。
ぷちトマトのカロリーを他の食材と比較
食品 | カロリー |
---|---|
ぷちトマト | 29kcal |
なす | 22kcal |
大根 | 18kcal |
にんじん | 37kcal |
たまねぎ | 37kcal |
じゃがいも | 76kcal |
ピーマン | 22kcal |
にんじん、たまねぎ、じゃがいもなどの根菜類と比べると低カロリーですが、特別ほかの野菜と比べて特にカロリーが少ないわけではありません。
ぷちトマトの注目の栄養素をご紹介
栄養素が豊富なトマトですが、代表的なものがリコピンです。
リコピンは植物に含まれる赤色やオレンジ色の色素成分で、高い抗酸化作用を持っており、細胞の酸化を防ぎ、動脈硬化や脳卒中、心筋梗塞などの多くの生活習慣病を改善する効能があります。
また、悪玉コレステロールの発生を抑え、血糖値を下げる効果もあるのでダイエットにも効果的です。
◯脂肪を燃やす「13-oxo-ODA」
近年の研究によって、トマトに含まれる13-oxo-ODAには脂肪を燃焼させる効果があることが分かってきました。
トマトに含まれるリノール酸から13-oxo-ODAという成分が作られていることが分かり、13-oxo-ODAには脂肪を燃焼させる酵素を分泌させるスイッチになっていることが京都大学の研究によって判明したのです。
ぷちトマトを食事に取り入れることで、効率的に脂肪を燃焼させることができます。
◯善玉菌を増やしてくれる食物繊維も豊富
ぷちトマトにはデトックス効果や善玉菌を増やす効果のある水溶性食物繊維も豊富で、ペクチンと呼ばれ、腸内環境を整えることができます。
◯ビタミンをバランスよく摂取できる
ぷちトマトは、以下の栄養素が大玉トマトの2倍近くの量を含んでいるので、不足しがちなビタミンを効率的に補うことができます。
・βカロテン(肌の健康を維持)
・ビタミンC(コラーゲン)
・ビタミンB群(糖質などの代謝。痩せやすい)
ぷちトマトのおすすめ調理方法・レシピ
ぷちトマトをスープにして飲めば、リコピンを効率的に吸収できるだけでなく、腸内を温めることで代謝をよくする効果も期待できるので、より痩せやすい体にすることができます。
・ぷちトマト 10粒
・たまねぎ 半分
・固形コンソメ 1個
・塩こしょう 少々
・パセリ 少々
<調理方法>
1.たまねぎを細めのくし切りにして、ぷちトマトを洗っておきます。
2.沸騰したお湯にたまねぎと固形コンソメを加えて、たまねぎが柔らかくなるまで煮込みます。
3.ぷちトマトを加え、しばらく煮込み、塩こしょうで味を整えます。
4.器にスープを盛って、最後にパセリをふれば出来上がりです。
ぷちトマトでダイエットの注意点、健康上に問題、太ってしまう理由
ぷちトマトの食べ過ぎで体調不良になることも?
栄養素を豊富に含むぷちトマトですが、食べ過ぎると逆効果になってしまうこともあります。
トマトは体を冷やす効果があるので、ぷちトマトを食べすぎると胃腸を冷やしてしまい下痢や腹痛を引き起こす場合があります。
また、トマトに含まれる酸によって、吐き気や胸焼けなどの症状が出ることもあります。
ぷちトマトで太ってしまう可能性も?
大玉トマトと比べても栄養価が高いぷちトマトは、その分糖質も多いので、食べ過ぎれば肥満の原因になってしまいます。
また、トマトには体を冷やす効果があることを説明しましたが、内臓が冷えてしまうと代謝が落ちてしまい、痩せにくい体質になってしまいます。
そのため、食べすぎないように注意したり、温めて食べるなどしてぷちトマトのメリットを最大限に得られるように工夫することが大事です。
糖質制限ダイエット中にとってもよいか?
糖質を厳しく管理するダイエットでは、1日の糖質量を「体重1kgあたり1g」にしなければいけないので、大玉トマトよりも糖質量の多いぷちトマトは食べ過ぎなければ問題ありません。
むしろ、ぷちトマトを食べることで不足しがちな栄養素を補いつつ、ダイエット効果を高めることができるので非常におすすめです。
ぷちトマトは食べ方に注意さえすれば、健康的に痩せることができる魅力的な野菜なので、ぜひ今回の記事を参考にしながらぷちトマトダイエットにチャレンジしてみてください。
【あわせて読みたい】
糖質制限をしているが、痩せない、繰り返しリバウンドしているあなた!実は間違った方法をしています!糖質制限のリバウンドをする理由を5つ、リバウンドを防ぐ対策を3つ解説します!リバウンドをしないようにする方法を理解して、糖質制限ダイエットを成功しましょう。