質問者
お世話になります。
早速質問させて頂きます。
一ヶ月ほど前からトレーニングジムに通っていますが、通い始めて4.5回目の時から後頭部に頭痛がでる様になりました。ジム通いする前は、自重トレやダンベルでトレーニングしていましたが、今ではダンベルを数回したり、何かの拍子にいきむとすぐに後頭部からズキンズキンと頭痛がします。ネットなどで調べると労作性頭痛なる物がありました。今はジムトレ前にロキソニンを飲んで凌いでいますが、私生活にも支障がある為困っています。この頭痛はそのうち無くなるのでしょうか?
何卒、宜しくお願い致します。
早速質問させて頂きます。
一ヶ月ほど前からトレーニングジムに通っていますが、通い始めて4.5回目の時から後頭部に頭痛がでる様になりました。ジム通いする前は、自重トレやダンベルでトレーニングしていましたが、今ではダンベルを数回したり、何かの拍子にいきむとすぐに後頭部からズキンズキンと頭痛がします。ネットなどで調べると労作性頭痛なる物がありました。今はジムトレ前にロキソニンを飲んで凌いでいますが、私生活にも支障がある為困っています。この頭痛はそのうち無くなるのでしょうか?
何卒、宜しくお願い致します。
トレーナーの回答
萩原智之
JATI-ATI 健康運動実践指導者
こんにちは。
西新宿にて活動を行っている、パーソナルトレーナー萩原です。
.
質問者様が仰っている頭痛が『労作性頭痛』だった場合、一般的には以下の原因が考えられます。
①酸欠
②水分不足
③運動による血圧上昇(いきむと起こりやすい)
④脳の酸欠を防ぐための血流増加に伴う、頭蓋内の圧力上昇
.
対策としては以下の通りです。
①水分摂取をこまめに行う
②ウォーミングアップをしっかり行う
(いきなり高重量を扱わず、軽めの重量から行う)
③トレーニングを行う際には呼吸を止めない
(ダンベルを挙上する際には息を吐く、下ろす際に吸うなど)
.
参考になさって頂ければと思います。
.
.
しかし日常生活にまで影響があるのであれば、自己判断せず医師の診断を仰ぎましょう。
今の頭痛が『労作性頭痛』でない可能性もあります。
自己判断が一番危険です。
.
【まとめ】
①労作性頭痛の症状としては『ズキンズキンと脈打つ痛み』
②トレーニングを行う際に対策を行いましょう。
③自己判断せず、医師の診断を仰ぐことも大切。
.
以上となります。
参考になった4