あんドーナツのカロリー・糖質・脂質は?食べると太る?

和菓子と洋菓子のいいとこ取りとも言えるあんドーナツ、おやつにはぴったりです。豊田屋、リトルマーメイドのあんドーナツは有名ですね。しかし、あんドーナツのカロリーや糖質・脂質・タンパク質ってどれぐらいでしょうか?ダイエットに向いている食べ物と言えるのかどうか検証しましょう。

あんドーナツとは?カロリーを他の食品と比べてみよう

あんドーナツとは?

パン屋さんやスーパー、コンビニでも見かけるあんドーナツ、一体どのようなものなのでしょうか?

あんドーナツとは、ドーナツの生地の中にあんこを包んで揚げた食べ物です。日本で生まれたおやつであり、ドーナツとあんこの両方を食べられるという嬉しい食べ物になっています。材料がシンプルなおやつです。

江戸時代から多くの人に親しまれていたというあんドーナツ、今でも好きな人は多いでしょう。

あんドーナツが売っているお店

今あんドーナツは、さまざまなメーカーから発売されています。コンビニのセブンでは、パンコーナーに普通サイズのあんドーナツと、お菓子コーナーに一口サイズのあんドーナツを置いています。

おやつ感覚で簡単に食べられるような商品が並んでいます。ミニサイズはどこでも食べやすいので、つい購入してしまいたくなるでしょう。

さらに、豊田屋という豆腐屋さんでもヘルシーなあんドーナツを作っており、長野県では人気のあるスイーツとなっています。豆腐を使っているため生地がもっちりしているのが特徴で、人気商品となっています。

また、駅前などに店舗を構えているリトルマーメイドというパン屋さんにも、おいしいあんドーナツが並んでいます。北海道十勝産のあんこをたっぷり使っており、粒あんとなっています。

食べきりサイズとなっているので、リトルマーメイドであんドーナツを選ぶという人も多いのではないでしょうか。1個160円という価格もリーズナブルで嬉しいですね。

このように、あんドーナツやいろんなお店から発売されており、私たち日本人にとって大好きなおやつでもあるのです。

あんドーナツのカロリーは?他の食品と比べてみよう

食品 カロリー 糖質 脂質 タンパク質
あんドーナツ(リトルマーメイド1個 269 39.8g 10.4g 4.6g
あんドーナツ(豊田屋1個) 170 23g 7g 3g
1個でもしっかりと満足できるあんドーナツ、砂糖と油が使われていることからカロリーが気になります。
今回はリトルマーメイドと豊田屋のあんドーナツのカロリーを見てみます。リトルマーメイドのあんドーナツは定番の作り方で作られているので、1個269キロカロリーとしっかりカロリーがあります。一方で豊田屋のあんドーナツは豆腐を使った生地で作られているため、1個170キロカロリーとぐんと低カロリーに仕上がっています。よって、ダイエット中のたまにのご褒美としても、豊田屋のあんドーナツは食べても大丈夫そうですね。糖質はどちらも高くなっています。油と砂糖を使っているから、糖質は高くなりがちになるのです。脂質は豆腐で作られたあんドーナツの方が少し抑えられているのがわかります。

あんドーナツの他の食品とのカロリー比較

では、あんドーナツの平均的なカロリーがわかったところで、他の食品と比較してみましょう。今回は同じスイーツやパン系統で揃えて比較してみます。

オレンジドーナツ(リトルマーメイド)・・・1個240キロカロリー
北海道あんぱん(リトルマーメイド)・・・1個220キロカロリー
クリームパン・・・1個290キロカロリー
メロンパン・・・1個433キロカロリー

菓子パン系統で比較してみると、あんドーナツはクリームパンよりややカロリーが低いくらいで、あんぱんよりは高くなっています。また、定番のメロンパンは1個で400キロカロリーを超える、高カロリーなパンであることがわかります。
続いて、和菓子系統で比較してみると、以下のようになっています。

どら焼き・・・1個213キロカロリー
大福・・・1個212キロカロリー
みたらし団子・・・1本158キロカロリー

和菓子も選ぶものによっては意外と高カロリーであることがわかりますが、それらよりもあんドーナツはやはりカロリーが高くなります。あんことドーナツ生地の両方が合わさった食べ物なので、その分カロリーも高くなりがちです。

あんドーナツはダイエットにおすすめ?

食べ方次第であんドーナツでもダイエットができる

あんドーナツは他のパンやお菓子よりもしっかりカロリーのあるおやつです。食べてしまった後の罪悪感も大きな食べ物ですが、食べ方次第でダイエットができるといいます。毎日間食にあんドーナツを2個も3個も食べて、1日3食の食事もちゃんと食べているといった生活では太るばかりですが、間食にあんドーナツを食べることでその後の食欲をセーブできるという点がダイエットのポイントとなります。

1個食べただけでも満足感を得られるあんドーナツ、15時に食べたとしたら夕飯の頃にもまだ腹持ちが良いなと感じるでしょう。

そのため、夕飯を食べ過ぎずに済みます。おやつをずっと我慢してリバウンドしてしまうよりは、たまには好きなものを食べてその分別のところで調整するという方法がおすすめです。
このような方法を取れば、あんドーナツでもダイエットはできるのです。

あんドーナツからどんなダイエット効果が期待できる?

上手に活用すればダイエットにつながるというあんドーナツ、含まれている材料からもダイエット効果が期待できるんです。

食物繊維・・・あんドーナツに含まれるあんこにはたくさんの食物繊維が含まれています。食物繊維をしっかり摂取することで腸内環境を改善してくれ、便秘解消につながります。ダイエットの際にはいかに老廃物をすっきり排出するかも重要となるので、食物繊維がたっぷり入っているあんこはおすすめなのです。

サポニン・・・あんこにはサポニンという成分も含まれています。このサポニンは血液中のコレステロールを下げてくれる働きがあり、肥満予防につながります。体内の中性脂肪を減らすことができるので、あんドーナツを食べながらダイエットができるというわけです。

このように、あんドーナツの中のあんこには嬉しいダイエット効果もあるのです。ぜひ食べ過ぎに注意して、あんドーナツを利用してみましょう。ただし、糖質制限をしてる人にとってはあんドーナツは糖質が高い食べ物になるので、要注意です。

あんドーナツを食べたらしっかり運動しよう

美味しいあんドーナツを適度に取り入れながらダイエットをすることで、無理なく続けることができます。しかし、あんドーナツはやはり高カロリーな食品であるため、食べた後はその分のカロリーを消費していきたいです。そこで、あんドーナツのカロリーを消費するのにおすすめの運動を紹介しましょう。

自宅で筋トレを始めよう

いきなり激しい運動は辛いですし、ジムに通うのも大変という人には、自宅で簡単に実践できる筋トレがおすすめです。筋トレなら自宅のスペースを使ってできるので、思い立った時に実践できます。あんドーナツ分のカロリーを消費しようと思ったら、筋トレを1時間ほどしないといけません。しかし、合間に休憩を挟みながらでも大丈夫なので、できるだけ体を動かすようにしましょう。

あんドーナツ分のカロリーを消費するのに必要な運動量

筋トレは手軽にできる運動としておすすめですが、あんドーナツ分のカロリーを他の運動で消費しようと思ったら、どれぐらい運動すれば良いのでしょうか?定番の運動を紹介しましょう。

ウォーキング・・・1時間20分
自転車・・・40分
なわとび・・・30分
水泳・・・30分

なわとびや水泳くらいなら、たくさんの時間は要しないので実践できそうですね。ぜひ適度な運動も取り入れながら、無理のない範囲でダイエットをやってみましょう。