筋トレ > 筋トレの基礎知識

筋トレのことについて教えてください

質問者

低重量で高レップが上腕二頭筋には効くと聞いたのですが、他にも低重量で高レップが効く部位はありますか?
また低重量で高レップだったらその部位の頻度は週に何回でいいですか?
トレーナーの回答

萩原智之

JATI-ATI 健康運動実践指導者

こんにちは。
西新宿にて活動を行っているパーソナルトレーナー萩原です。
.
高重量低回数が良いのか。
低重量高回数が良いのか。
.
その判断の基準として他にも『筋肉の形状』も挙げられます。
.
【低重量高回数】 … 紡錘状筋(平行筋とも呼ばれる)に適している
【高重量低回数】 … 羽状筋(羽状・半羽状・収束状など)
.
上腕二頭筋は『紡錘状筋』に分類されるため、低重量高回数が適しているのではないかと言われています。
.
その他にも『速筋・遅筋の割合』で考えることもありますので、色々と調べてみて下さい。
自分で調べ、試行錯誤することが、より楽しくトレーニングを行うコツでもありますよ(^^)
.
【まとめ】
①筋肉の形状による分類
②速筋・遅筋の割合による分類 がある
③その分類によって【低重量高回数】と【高重量低回数】どちらも有効なこともある。
.
以上となります。

参考になった4

小川 雄翔

日本トレーニング指導者協会の資格(JATI-ATI)保持者。パーソナルトレーナーとして科学的根拠に基づいた指導が得意。

はじめまして。
パーソナルトレーナーの小川です。

上腕二頭筋は低重量、高回数がいいという意味を理解した方が良いですね。

ではなぜ低重量、高回数がいいのかと言いますと、上腕二頭筋は小筋群でありパワーとしても大筋群と比べると出力が低いため、高重量でチーティングを使い刺激を与えられないようであれば、低重量で上腕二頭筋にしっかりと刺激を与える方が効率がいいという事になります。

ですので、どの部位にも言えることなのですが、比較的に三角筋、上腕三頭筋などの小筋群の方が低重量で高回数の方が効率が良いかと思います。

週の頻度としては鍛えたい部位に関しては週に3回など高頻度で行うようなこともあります。

鍛えたい優先順位が高い場合には頻度を高く行うと良いでしょう。

参考になった2

小川 雄翔

日本トレーニング指導者協会の資格(JATI-ATI)保持者。パーソナルトレーナーとして科学的根拠に基づいた指導が得意。

はじめまして。
パーソナルトレーナーの小川です。

上腕二頭筋は低重量、高回数がいいという意味を理解した方が良いですね。

ではなぜ低重量、高回数がいいのかと言いますと、上腕二頭筋は小筋群でありパワーとしても大筋群と比べると出力が低いため、高重量でチーティングを使い刺激を与えられないようであれば、低重量で上腕二頭筋にしっかりと刺激を与える方が効率がいいという事になります。

ですので、どの部位にも言えることなのですが、比較的に三角筋、上腕三頭筋などの小筋群の方が低重量で高回数の方が効率が良いかと思います。

週の頻度としては鍛えたい部位に関しては週に3回など高頻度で行うようなこともあります。

鍛えたい優先順位が高い場合には頻度を高く行うと良いでしょう。

参考になった2