首がダルく感じ、ストレッチやグルグルと首を回してみたりした経験はありませんか?首こりの原因は、首付近の筋肉が硬直したり疲労物質が蓄積されたりと様々です。中でも一番の原因と言われているのが血行不良。今回は、首こりを解消するための便利なグッズを紹介します。
そもそも首こりって何?
そもそもヒトは哺乳類の中で唯一、二本足で直立して生活する生き物ですが、二本足というのは頭脳の発達した重い頭を支えるには非常に不安定な体勢なのです。そのため、日常生活のちょっとしたことで首に負荷がかかり、首こりにつながりやすいのです。
精神的に疲れている、目がショボショボしている、虫歯が多くかみ合わせが悪いなど、首こりとは無関係に思えるようなことでも、首こりへの間接的な発症原因となると言われます。
首こりは、毎朝体がだるく感じたり、疲れやすいと感じたり、単純に首の違和感だけでなく、精神的にもマイナスな影響を与えます。
また、首という位置からもシップや塗り薬をあからさまに塗りたくない箇所だと思います。簡単にできる首こり解消方法をご紹介します。
首こりの主な原因と解消方法
「慢性的に日常生活で発症するもの」、「急性的に寝違えにより発症するもの」後者については、自身に合っている枕を選択すること、無理な体制で睡眠に入らないということを意識することで防げるでしょう。
重要なのは、慢性的に発生する首こりです。これは様々な発生起因がありますので、自身でリスクを回避しながら対処を実践する必要があります。
胸鎖乳突筋という首の側面で鎖骨の上付近の筋肉は首を動かす際に最も重要な筋肉です。リンパが集中していて、首を動かすための大きな役目を果たす疲れやすい筋肉でもありますので、親指で10秒間隔で指圧するなど、簡単なマッサージをしてあげるだけでも首こり解消につながると言えるでしょう。
また、自身ではなかなか対処が難しいという場合には、便利な首こり解消グッズがありますので、次の章から紹介していきます。
肩こりは、肩甲骨の動きが悪くなっていることが原因の一つと言われています。同じ体勢で長時間パソコンやスマホを使用するなど、体を動かさない状態が続くと肩甲骨の動きが悪くなります。肩周りの血行を良くして、肩周りの筋肉をほぐすストレッチ方法をご紹介します。
首こり解消グッズの勧め~初級編~
この手の商品は正直、どのメーカーのものでも同じような性能ですが、目や足、腰にセットするタイプなどありますので、首こり解消のためには「首・肩用」を選ぶ必要があるという点は注意が必要です。
首回りにセットするだけで、徐々に暖かくなり、蒸気を発することで血行促進や筋肉をほぐす効果に期待できます。価格も1,500円程度で購入できることからも、お試し感覚で実践してみるというのも良いでしょう。
首こり解消グッズの勧め~中級編~
足つぼを刺激する機器を使用したことがある方はイメージしやすいでしょう。突起が出ている部分に肩甲骨から首の付け根付近を中心に押し当てることで、首回りのツボを刺激します。
リビングでテレビを見ながら、楽な体制を取って利用できる点、価格も1500円~2000円前後で購入できるという気軽さがお勧めです。
後悔しない。首こり解消グッズの勧め~上級編~
価格は5000円を超えますが、本格的に首のツボをマッサージすることで血行促進効果だけでなく、しつこいコリもほぐしていきます。
首回りが暖かくなる感覚がありますので、安眠効果にも期待できる就寝前には、より効果を発揮する便利なグッズです。
グッズを活用して首こりを解消するメリットとまとめ
首こり解消グッズにおいては、首回りを温めて血行促進を図る、首回りのツボを刺激して筋肉をほぐす、首付近の筋肉(肩甲骨回り)をほぐすというものが多いです。「筋肉をほぐす」、「筋肉のツボを刺激する」ということがキーワードとなっています。
首こりに悩まされて悪循環にはまってしまう前に自身で対処をされてみてはいかがでしょうか。
【あわせて読みたい】
スマホの長時間使用の増加や悪姿勢により、首のコリに悩まされている日本人は年々増加してます。男性よりも筋力の弱い女性の方が、首コリに悩んでいる人が多いようです。首のコリを解消するストレッチについて調べていきましょう。
PC、スマホを長時間眺めていることが多い方は、肩や背中、そして首回りの筋肉が凝り固まっています。この状態を放置すると重い肩こりなどにもつながるので、普段からストレッチなどでほぐしていきたいところです。そこで、今回は肩こりを解消するためにオススメの簡単ストレッチを8つ解説します!