糖質制限にそばは相性良いの?そばの種類にもよるので注意!

監修者

中村 好伸

プロボクシングA級ライセンス、フィジカルコンディショニング、

ヘルシーな食品だと思う”そば”。「そばって糖質が少なくて太らないよな」と思っていると太ります!糖質制限にそばはOKなのか?実は蕎麦には種類があり、その特性を知って食べることでダイエット効果を発揮します。正しい糖質制限ダイエットのそばとの付き合い方を解説します。

糖質制限中にそばは食べてもいいの?

まず、市販のそばの1食あたりのカロリーと糖質量を見てみましょう。

カロリー:228kcal
糖質量 :43g

一般的な糖質制限ダイエット(ゆるめの糖質制限)とは、1日の糖質量が130g以下。つまり、1日3食なら1食43gです。

しかし、そばは茹でると1人前の糖質量は49gです。
1食43gが糖質制限食なのに、そば1人前食べるだけで超えてしまいます。

そばだけで我慢できるなら良いですが、他にもおかずをつければそれなりに糖質量は増えてきます。なので糖質制限食をするなら、そばは”NG食品”です。

えっ、そばはダイエットに良いと思っていました…

中村 好伸監修トレーナーからのアドバイス

プロボクシングA級ライセンス、フィジカルコンディショニング、

絶対にダメというわけではありません。蕎麦の種類によっては糖質制限に活用できるものもあるんですよ。

そばの種類とダイエットにおすすめのそば

そばにはいろんな種類があるのをご存知ですか?

◯そば粉の種類
一番粉、二番粉、三番粉、四番粉と、4種類のそば粉があります。

◯そば粉と小麦粉の割合
私達が食べるそばは、一般的にそば粉と小麦粉を混ぜてそばの麺になっています。この割合の違いでそばの名前が変わるのです。

・十割蕎麦
読んで字のごとく、小麦粉を一切使わずそば粉だけでできたそばです。

・二八蕎麦
2割が小麦粉で、8割がそば粉でできている蕎麦です。

3:7なら三七蕎麦です。このように、小麦粉とそば粉の割合でそばは名前が変わります。

ダイエットに向いているそばはどれ?

当然、そば粉と小麦粉を足した割合で糖質量が変わってきます。

小麦粉が多いそばは自然と糖質量が上がります。小麦粉が多くなるほどうどんに近くなります。

つまり、小麦粉の入らない「十割蕎麦」は糖質量が少ないので、糖質制限ダイエットに活用することができます。

また、十割蕎麦はGI値が低いため、これもダイエットには有効な理由となります。

GI値ってなんですか?

中村 好伸監修トレーナーからのアドバイス

プロボクシングA級ライセンス、フィジカルコンディショニング、

次の章で解説しますね。

GI値とは?GI値の低い食べ物って何?

GI値とは、グリセミック指数という言葉の略です。炭水化物が分解され、糖に変わるまでのスピードを現した数値です。

GI値の低い食品は、血糖値が急激に上がりにくく、逆にGI値の高い食品は、血糖値を急に上げてしまうということです。

この「血糖値が上昇する」ことが、太る原因になるのです。

血糖値とインスリン

血糖値が急上昇すると、インスリンという物質が過剰に分泌されます。
本来、インスリンの役割は体内に取り込まれた糖質(ブドウ糖)を体内の様々な細胞などに栄養として吸収させ、食事によって上がった血糖値を下げてくれます。

しかし、過剰にインスリンが分泌すると、インスリンは余分にある糖を脂肪の中に溜めます。これが脂肪が増えていく理由です。

つまり、血糖値の急上昇を抑え、なおかつ炭水化物でGI値が低いものを食べれば太ることはなくなります。

◯GI値が低い炭水化物

春雨、そば、玄米、小麦全粒粉パン

そばは二八蕎麦でも、GI値は低めです。十割蕎麦となると小麦粉が入っていないので、もっとGI値は低くなります。

つまり、十割蕎麦は

・糖質量が少ない
・GI値が低い

ので、糖質制限ダイエットには向いている食事と言えるでしょう。

糖質制限食の本質は血糖値のコントロールです!

糖質制限食をしようと思っているけど、炭水化物を抜いた食生活が考えられないっという方は、GI値を考えて血糖値のの急上昇を抑える糖質制限食の準備から始めて行かれることをオススメします。

健康的なダイエットで一番考えたいのは「体脂肪の減少」です。
体脂肪は「糖」を摂ることで血糖値が急上昇し、インスリンが追加分泌して余分な糖が脂肪に変わっていって太っていきます。

体脂肪の上昇は、様々な生活習慣病の原因となっており、体脂肪を落とさず体重だけきにするダイエットでは健康な体は手に入りません。しかも体脂肪を落とさないダイエットをすると、リバウンドする確率が上がります。

なので体脂肪の減少をさせるために血糖値をコントロールすること。そして、血糖値の急上昇を防ぐために糖質制限食をすることがススメられます。

しかし、いきなり炭水化物を抜いた食生活ができないっという方は、GI値の低いそばなどを食べることで、血糖値の上昇を抑制するようにして、糖質制限に少しずつ慣れていくと良いと思います。

ゆる目の糖質制限ダイエットは続けやすく血管も傷つかなければ、老化を防ぎアンチエイジング効果を発揮します。

中村 好伸監修トレーナーからのアドバイス

プロボクシングA級ライセンス、フィジカルコンディショニング、

今の時代は糖質過多です。

「私は食べるのが好き!」は悪くありません。悪くないので、食べるものを選びましょう。タンパク質や脂質を多く摂るようにして、カラダが喜ぶ食生活をしていってください。

カラダを喜ばせる秘訣は、血糖値のコントロールであり、それが結果としてダイエットにつながるので、あなた自身が喜ぶことに繋がります!