【プロトレーナー解説】リバーストランクツイストで外腹斜筋を正しく追い込む方法とは?ダイエットしたい人向けのフォーム、腰痛が気になる人向けのフォームなどを上手に使い分けましょう!
外腹斜筋の自重トレーニングと言えばリバーストランクツイスト!
腹筋の自重トレーニングって結構たくさん種類がありますよね?!
原田 直生監修トレーナーからのアドバイス
JHCA-ホリスティックコンディショナー, aFT-アディダスファンクショナルトレーナー
腹直筋ならシットアップやクランチ、腹筋下部ならレッグレイズやニーレイズなどなど。
外腹斜筋の自重トレーニングなら何がオススメでしょうか??
原田 直生監修トレーナーからのアドバイス
JHCA-ホリスティックコンディショナー, aFT-アディダスファンクショナルトレーナー
そうですね…。リバーストランクツイストはいかがでしょうか?内腹斜筋も一緒に鍛えられますよ!
リバーストランクツイストですか。ぜひ教えてください!!
たくさん種類があることで目的に直結しない腹筋トレーニングを頑張っている人も多いのではないでしょうか。
今回は「くびれを作りたい!」に必要な腹斜筋をターゲットとし、腹斜筋の自重トレーニングの中でもオススメなリバーストランクツイストをご紹介いたします!
夏に向けてウエストラインをキュッと引き締めたい方、普段のトレーニングメニューに変化をつけて見たい方は参考にされてみてください!
原田 直生監修トレーナーからのアドバイス
JHCA-ホリスティックコンディショナー, aFT-アディダスファンクショナルトレーナー
まずはリバーストランクツイストで鍛えられる腹斜筋について理解を深めましょう!!
腹斜筋の構造と機能について
今回ターゲットとなる筋肉は腹斜筋です。簡単にですが、まずは外腹斜筋と内腹斜筋のイメージをつかみましょう!!
外腹斜筋
【停止】:腸骨稜の前半分、鼠径靭帯、恥骨稜
※わかりやすく言うと、肋骨から骨盤をつなぐ筋肉の一つです。
【機能】:腰椎の屈曲、同側側屈、逆側回旋
※身体を丸める動きや、右の外腹斜筋が働けば身体を右に曲げる動き、左へ身体を捻る動きです。
内腹斜筋
【停止】:第8・第9・第10肋骨の肋軟骨と白線
※外腹斜筋と同じように骨盤と肋骨を繋ぐ筋肉ですが、内腹斜筋は骨盤側から肋骨にかけてついています。
【機能】:腰椎の屈曲、同側側屈、同側回旋
※身体を丸める動き、右の内腹斜筋が働けば身体を右に曲げる動き、外腹斜筋との決定的な違いは右へ身体を捻る動きです。
と言うように、外腹斜筋も内腹斜筋も付着している場所はかなり似ていますので、身体を丸める動きや、体側へ側屈する動きではどちらも同じ働きをします。
ですが回旋の動きに関しては逆になります。そのため、身体を左側へ捻る際は、右の外腹斜筋と左の内腹斜筋がそれぞれ働くこととなります。
原田 直生監修トレーナーからのアドバイス
JHCA-ホリスティックコンディショナー, aFT-アディダスファンクショナルトレーナー
腹斜筋のイメージはつかめましたか??では腹斜筋オススメのリバーストランクツイストです!!
リバーストランクツイストの正しい方法をマスターしよう!
原田 直生監修トレーナーからのアドバイス
JHCA-ホリスティックコンディショナー, aFT-アディダスファンクショナルトレーナー
リバーストランクツイストでは「回旋」の動きにフォーカスしたトレーニングとなります!ではリバーストランクツイストの正しい方法をみていきましょう!!
よろしくお願いします!
リバーストランクツイスト基本パターン
・床に仰向けになります
・両手を横へ広げます
・両足を天井へ伸ばします(スタート&フィニッシュポジション)
※この時伸ばした足はお尻の真上にくるようにしましょう。
・両足を同時に右側へ倒します
・床につく手前で止め、フィニッシュポジションへ戻します
・両足を同時に左側へ倒します
・左右往復の動きを続けましょう
※動きとしては体幹部の回旋を出すことを目的としています。ですので両足の捻りと一緒になって上半身が浮いてこないように気をつけましょう。
原田 直生監修トレーナーからのアドバイス
JHCA-ホリスティックコンディショナー, aFT-アディダスファンクショナルトレーナー
足は身体の中でも、かなり重たいパーツです。その重たい両足を負荷として扱うことができるリバーストランクツイストは腹斜筋の自重トレーニングの中でも強度が高い種目と言えます!
リバーストランクツイスト応用編
さらに、バランスボールなどの重さと幅のあるボールを挟めばより一層の負荷をかけることが可能です。ぜひチャレンジしてみてください!
腰が痛い人向けのやり方
あ痛たた…。
原田 直生監修トレーナーからのアドバイス
JHCA-ホリスティックコンディショナー, aFT-アディダスファンクショナルトレーナー
腹筋の疲労感はいかがでしょうか??
いえ、腹筋よりも腰が…。腰痛持ちなので…。
原田 直生監修トレーナーからのアドバイス
JHCA-ホリスティックコンディショナー, aFT-アディダスファンクショナルトレーナー
そうでしたか。では腰に負担が来ないようにちょっと工夫をしてみましょう!
ぜひお願いします。。
そこで腰に違和感がある人はスタートポジションでの足位置を工夫しましょう。
腰痛がある人向けのリバーストランクツイスト①
・床に仰向けになり両手を横へ広げます
・両足は膝を曲げたまま天井へ向ける
・膝は常に曲げた状態を維持し左右へ倒します
腰痛がある人向けのリバーストランクツイスト②
・床に仰向けになり両手を横へ広げます
・両足を天井へ向けて伸ばします
※この時足の位置をみぞおちの上まで持ち上げておく
【動作姿勢】
・足を高い位置(みぞおち)で保ったまま左右に倒しましょう
原田 直生監修トレーナーからのアドバイス
JHCA-ホリスティックコンディショナー, aFT-アディダスファンクショナルトレーナー
どちらのパターンも腰椎の過前弯を防ぎ、腰痛のリスクを軽減させることが出来ます!
これだと腰は大丈夫そうです!!回数は何回すれば良いでしょうか?
原田 直生監修トレーナーからのアドバイス
JHCA-ホリスティックコンディショナー, aFT-アディダスファンクショナルトレーナー
10往復を3セット頑張りましょう(^ ^)
わかりました!やってみます!!
ウェストの引き締めや筋力アップで腹筋トレーニングに頑張る人は多いでしょう。しかし、腰痛などを持っていて思うようにトレーニングが捗らないという人も少なくありません。そんな人に、腹筋トレーニングで腰を痛めてしまう原因と、腰を痛めないオススメトレーニングを紹介します!
リバーストランクツイストとレッグツイストの違いって?
最後に聞いておきたいんですが…
原田 直生監修トレーナーからのアドバイス
JHCA-ホリスティックコンディショナー, aFT-アディダスファンクショナルトレーナー
はい?どうされました?
よく聞くレッグツイストとの違いってなんですか…??
仰向けで足を上げて左右に倒す…とほとんど同じ動きをするのですが、リバーストランクツイストといったい何が違うのかというと…
実は同じトレーニング種目なんです。また、場合によってはレッグワイパーなどと呼ばれることもあります。トレーニングには同じ動きをする種目でも様々な呼び方があるんです。
なるほど。同じ筋トレだったんですね!
原田 直生監修トレーナーからのアドバイス
JHCA-ホリスティックコンディショナー, aFT-アディダスファンクショナルトレーナー
さあ、リバーストランクツイスト残り2セット頑張りましょう!!
(…あ、まだするんだ。)
背中のトレーニング種目でローイングがローローと紹介するものもあったり、お尻の種目のヒップエクステンションはグルートと呼ばれたり、腹筋の種目でV字シットアップと言われることもあればトゥータッチシットアップと呼ばれることも。
そんな時は混乱せず「そんな呼び方もあるんだ」と流して種目に集中してくださいね!!
【あわせて読みたい】
くびれたウエストライン、シックスパックの腹筋を手に入れるのに忘れてはいけない腹斜筋について鍛え方から作用まで徹底解説。女性らしい身体のラインにおすすめのトレーニングや、カットの入ったかっこいい腹筋を作る方筋トレ法をご紹介します。