パーソナルトレーニングって何をするの?流れとトレーナー選びまで詳しく解説!

話題のパーソナルトレーニング。興味はあるけど「具体的にどのような流れで始めればいいのか」「どんな流れでトレーニングを行うのか」分からないことが多く、中々一歩が踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。疑問や不安が解消する「パーソナルトレーニングの流れ」を細かく解説します。

パーソナルトレーニングを受けたい!まず何からすればいいの?

近年テレビやファッション誌、SNSなど様々なところでパーソナルトレーニングがフォーカスされ、興味がある!やってみたい!という人が増えています。でも、何から始めたらいいか分からず重い腰が上がらないという方も多いのではないでしょうか。そこで、まずはパーソナルトレーニング利用までの流れとポイントを解説します。

パーソナルトレーニングを利用するまでの流れ

ーーーーーーーーーーーーーー
1.トレーナー・ジムを探す
2.条件にあったジムに絞る
3.体験メニューを受ける
4.契約
ーーーーーーーーーーーーーー

■1.トレーナーを探す
パーソナルトレーニングでもっとも重要なのが、トレーナー・ジム選びです。

パーソナルトレーニングはその名の通り、トレーナーによるマンツーマンの指導によって行われます。トレーナーによって得意なジャンルやトレーニング方法、知識の量など全てが異なるため、トレーナーの質は成果に大きな違いを生み出します。

さらに、トレーナーとの相性も重要なポイント。利用を検討する時、まずスポーツジムを探そうとする人が多いのですが、そうではなく自分の目的や性格に合いそうなトレーナーを探すところから始めてください。

<トレーナー選びで失敗しないためのチェック項目>
・自分の目的にあったトレーニングに特化したトレーナーか
・指導年数は浅すぎないか、実績や資格を持っているか
・トレーナー自身がトレーニングをしているか
・コミュニケーション能力に問題はないか
■2.条件に合ったジムに絞る
気になるトレーナーを何人か見つけたら、そのトレーナーが所属するスポーツジムの場所や料金、設備などをチェック。無理なく通えるかしっかり確認し、条件に一致するジムに絞ります。

■3.体験レッスンを受ける
条件に合ったジムが見つかったら、体験レッスンの予約を行います。ホームページや電話だけでは自分に合ったトレーナーかどうか判断するのは難しいため、体験レッスンの受講は必須です。体験メニューはジムによって異なりますが、一般的な内容は以下の通りです。

・カウンセリング
・姿勢や動作のテスト
・30分程度のトレーニング
体験レッスンでは、不安なことが疑問点が解消できるよう、事前に質問事項や確認しておきたいことなどはリスト化しておくと良いでしょう。

■4.契約
体験レッスンを終えて「このトレーナーとなら目標達成できそう」「このトレーナーなら信頼できる」と思えたら本契約です。

トレーニングの流れとアフターケア

本契約を終えたら、いよいよ本格的にパーソナルトレーニングがスタートします。
1回のトレーニングは平均して1時間程度で、1週間に1〜2回。スタートから2ヶ月ほどで目標まで到達できるようトレーニングを進めていくのが一般的。

パーソナルトレーニングはマンツーマンのトレーニングというのが最大の特徴であることから、まず当日のコンディションを確認し、最適だとトレーナーが判断した内容で行われます。以下にご紹介するのはベースとなる流れになります。

トレーニングの流れ

ーーーーーーーーーーーーーー
1.カウンセリング
2.測定
3.姿勢・動作チェック
4.ストレッチ
5.ウォーミングアップ
6.メイン種目
7.クールダウン
ーーーーーーーーーーーーーー

■1.カウンセリング

パーソナルトレーニングのカウンセリング
初回トレーニングの場合は特に時間をかけてカウンセリングを行います。トレーニングの目的や目的達成のための細かな目標をしっかりすり合わせます。他にも過去の病気や怪我の申告なども行い、トレーニングを行う上で注意すべきことがないか確認することも大切な行程です。

■2.測定

ダイエットやボディメイクが目的の方は特に、数字が一つの指標となります。体重、体組成、ウエストなどの周囲径、血管年齢などを細かく測定。ビフォーアフターの変化がわかることでモチベーションのアップにもつながります。

■3.姿勢・動作チェック
姿勢や動作をチェックすることで、どこの筋肉が発達していて、どこの筋肉が衰えているかなどを判断していきます。

人によって筋肉のつき方は様々。パーソナルトレーニングでは、プロのトレーナーがその人に最適なトレーニングメニューを作成するため、まずは体の特徴や癖など細かい部分を入念にチェックします。例えば、姿勢が悪かった場合、姿勢の改善からトレーニングスタート。正しい姿勢に改善されたことで体の可動域が増え、その後行うトレーニングのパフォーマンスは格段に向上します。

■4.ストレッチ

トレーナーによるストレッチ
怪我を防ぐため、準備体操の一環として運動前にストレッチを行うことは皆さんご存知の通り。姿勢・動作チェックをしたことでわかった緊張している筋肉を重点的にほぐすなど、体を動かす準備をします。ペアストレッチだけでなく、自宅で一人でもできるストレッチを指導してもらう場合もあります。

■5.ウォーミングアップ
負荷のかかるトレーニングを行う前に、ウォーミングアップを行い体をあたためます。

■6.メイン種目

マンツーマンのパーソナルトレーニング
目的ごとに異なった種目のトレーニングを行います。器具などを活用しながらのトレーニングが多く用いられます。

■7.クールダウン

パーソナルトレーニング後のクールダウン
最後にしっかりとクールダウンを行うことで、疲労回復効果がアップします。次のトレーニングまでこの日使った筋肉の疲労が残っていると、次回効率的なトレーニングが行えないので、クールダウンまでが一連の流れになります。

トレーニング後のアフターケア

美しい体を作るためには、トレーニング後のアフターケアも大きな要素となります。アフターケアには大きく以下の2つがあり、トレーニングと同様に力を入れているジムも存在します。

①食事指導
特にダイエットやボディメイクが目的の場合、食事はトレーニングと同じくらい大事な要素と言えるでしょう。毎回の食事をトレーナーに報告しアドバイスをもらいながら、日々の食生活を整えていく方法を採用しているジムもあります。

②リバウンドケア
契約期間中の集中トレーニング終了後、リバウンド防止を目的としたカウンセリングや自宅でできるトレーニングなどを指導してくれます。

パーソナルトレーニングで失敗しないために全体の流れを知ろう!

効果的なパーソナルトレーニングを受けるため、数あるトレーナーやジムの中から一つを選択するのは消費者にとってとても難しいことです。初めてパーソナルトレーニングを受ける人は特に難しいと感じるかもしれません。全体の流れを知ることは、納得できるパーソナルトレーニングを見つけるための第一歩です。是非参考にしていただき、自分にあったトレーニングで理想の体を手に入れてくださいね。