見た目はどのくらい変わる?3キロ、5キロのビフォーアフター
◯ 最初の目安は3キロ!
ダイエットしてたいていの人が気付いてくれる体重は3キロぐらいです。

服を着ているから顔が痩せやすい人は1キロのダイエットでも気づかれるでしょうが、太っていても顔が小さい方は1キロだと気づかれないかもしれません。
なので、ダイエットをするなら初めからガッツリ落とす気で始めてください。
そうすれば周りから言われなくてもモチベーションが落ちず、周りが「ハッ」と気付くまでダイエットが継続できます。継続すれば必ず3キロは落とせます!
そこで、まずは目安として3キロのダイエットを目指しましょう!
◯圧倒的に変わるのは5キロダイエット!
ほぼ100%の方が「痩せたね!」と言ってくれます。
さらに痩せたねだけでなく、「綺麗になった!」とか「どうやって痩せたの!?」とか、もうあなたのことが気になって仕方なくなるかもしれません。
周りにも3キロ痩せた人は多いかもしれませんが、5キロ痩せる方はかなり絞られます。
5キロ痩せられる方は、「痩せた」だけでなく、「自分への意識が高い」と思われます。それぐらい5キロ痩せるっということは周りからは難しいと思われているからです。
では5キロ痩せるとどれぐらい変わるかと言いますと!?


腰回りがすっきりしてウエストがだいぶ変わりますね。
5キロダイエットに成功した方でウエストがごっそり細くなり、ズボンを買い換え、今まで履いていたものを全部捨てた方もおられます。

腕周りもスッキリし、自分に自信が持てるようになり、周りからも毎日声をかけられるようになったそうです。
5キロ痩せると身体のラインがかなり変わります。当然と言えば当然ですが、脂肪が落ちると本当にスッキリした身体になります。
また、5キロ落ちるとみんな言うことが「身体の不調が無くなった」です。腰の痛みや肩こりも無くなり、朝のダルさも無くなって快適に1日が迎えられるようになります。
朝から気分が良いと、一日を楽しく過ごせれるから、ダイエットに成功することで人生が変われますね。

ボディービルダーとしても活躍する金子賢がいとも簡単にマッチョになった方法とは?どれだけスゴイのか?業界激震とまで言われるその秘密を徹底解説!
綺麗なボディラインを作りながら体重を落とすための筋トレと食事!

ここまで落ちてくると「痩せる」という考え方がなくなり、「カッコいい身体になりたい!」「綺麗なボディラインを作りたい」っという風に、ダイエットというよりもボディーメイクに興味が湧いてきます。
「痩せる=細くなる」ではなく、「痩せる=綺麗になる」をゴールにしたいですから、30歳過ぎてからのダイエットは、ボディラインを綺麗にするためにも”筋トレ”が必要です。
そして何よりも、アンチエイジングの効果を出すのも筋トレをすることがとっても効果的なんです!
アンチエイジングのポイントは、ホルモン分泌の促進です。
二十歳を過ぎると成長ホルモンの分泌量は減ってきます。この成長ホルモンの分泌を減らしたままにすると、老化のスピードが速まってきます。逆に成長ホルモンの分泌が促進すれば、若さを保てるっておことになります。
ちなみに成長ホルモンは、こんな効果もあります。
●骨や筋肉が成長する
●全身の臓器や器官が成長する
●健康な皮膚や毛髪を作る
●脂肪がたまらなくなる
●血糖値を正常に保つ
●血圧を下げる
●治癒力が高まる
●生殖機能に影響を及ぼす
●記憶力が高まる
●精神的が安定しやすくなる
この成長ホルモンの分泌を促進することで、ダイエットだけでなく、綺麗な身体のラインを手に入れるだけでなく、身体の中からアンチエイジングすることで、自分の身体が好きになり、自分自身に自信が持てるようになれます。
その成長ホルモンを分泌する時は二十歳を過ぎると「寝ている時」に分泌します。
そしてさらに効果的なのが「筋トレ」です。
筋トレはボディラインを変えてくれ、見た目が若くなり、ストレスを解消して気分を上向きにしてくれます。
筋トレは成長ホルモンの分泌を促進し、代謝も上げてくれ、さらに睡眠の質を改善してくれます。
深い睡眠が成長ホルモンの分泌をより促進するので、ただ寝て成長ホルモンを促進させるよりも、筋トレをすることで成長ホルモンは何倍も促進します。
筋トレと睡眠をするだけでもダイエットすることはできますが、ダイエットのスピードを上げるなら「食事」も気をつけると良いですよ。
食事は糖質を減らすことで痩せる!
食事で気をつけることは、糖質量です。
体脂肪を増やすのは血糖値の乱高下が原因です。
血糖値を上げるのは「糖質」なので、糖質の摂取を制限できれば脂肪を増えることはありません。増えなければ筋トレと睡眠で成長ホルモンは分泌してどんどん脂肪を燃やしてくれるので減っていきます。
画像で紹介した女性は2ヶ月で8キロのダイエットに成功。

男性は3ヶ月で7キロのダイエットに成功。

ちなみにリバウンドせず、今はダイエットというよりもボディーメイクを頑張っています。

5キロ痩せたときの見た目についてまとめ
ダイエットは継続できれば必ず成功します。そして継続させるためには、モチベーションを保つことが大切です。
初めから周りに気づいてもらうことばかり考えず、コツコツ筋トレをがんばっていきましょう。筋トレをオススメする理由は、代謝を上げることでリバウンドもしづらくなるからです。
せっかくがんばった努力を無駄にしないためにも、1日10分で良いので筋トレを続けてくださいね。
ダイエットは基本と原則を知っていれば、リバウンドのないダイエットができます。
ぜひこちらもダイエットする時に参考にしてください。

【今のあなたの体は、今までの生活習慣の答え】これを基本に添えて、ダイエットについてじっくり考えてみましょう。いつもダイエットしてもリバウンドしてしまうっという方、諦めないでね。ダイエットについて頭の中を整理すれば、リバウンドはしなくなります!正しい知識で無理なくダイエットに悩む時間を減らしていきましょう!
そして、ダイエット成功にスピードを求めるなら「糖質制限食」も同時に行ってみてください。
2〜3ヶ月で5キロは落とせます。もちろんやり方次第でそれ以上落とせますよ。
これだけダイエット出来ちゃえば嫌でも周りが「痩せたね〜!」っと話しかけてきてくれます。
モチベーションを保つために写真を定期的に撮ることをオススメします。
体重計の数字ばかりだと痩せても少し物足りなさを感じますが、目で自分の姿を見比べて痩せたのがわかると努力の成果がはっきりわかるので、モチベーションが上がりますよ。
それと、服の着心地もなんとなくで良いので比べてみてください。
ウエストが細くなっ手たり、腕周りがぶかぶかになってたりしたら、これもさらにモチベーションを上げてくれると思います。
プロボクシングA級ライセンス、フィジカルコンディショニング、

ダイエットは努力が必要です。
ダイエットを始めた時は我慢の連続で辛いと思うことが多いと思います。でも、ダイエットって成功したらみんな幸せな笑顔に間違いなく変わります。絶対に幸せを感じれるのなら、成功させなきゃもったいないですよね。
ダイエットを成功させるためにも、楽しみながらダイエットできるようにモチベーションが上がる方法をいろいろやっていきましょうね。
ダイエット成功の鍵は楽しむこと。
綺麗になっている自分をイメージして、ダイエット生活を楽しんでいきましょう!
【あわせて読みたい】

【プロトレーナー解説】ダイエットに挑戦し、失敗し、を一体何人の方が繰り返してきたでしょうか?ダイエット成功の秘訣は継続です。何度も聞いたことがあると思いますが、継続するための本当のモチベーションアップ・維持のための方法を解説します。

フィットネス文化のボディコンテストに向けて、糖質制限ダイエットに挑戦する方がどんどん増えています。しかし、きちんと効果が出るやり方をしないと失敗してしまいます。今回は、理論上必ず痩せる糖質制限+筋トレをご紹介します。
体の悩み解決ならパーソナルトレーニング
あなたの体の悩みを、パーソナルトレーナーに頼ってみませんか??
パーソナルトレーナーは体とトレーニングに関するプロフェッショナルです。 食事指導・運動指導を行い、あなたの目標を達成するまで1対1で真剣にサポートします。
Fitmo(フィットモ)では、数百ものパーソナルトレーニングジムと提携しており、あなたにあったベストなパーソナルトレーニングジムを紹介できます。
パーソナルトレーニングジムってどんなところがあるの?と少しでも興味を持った方は↓のリンクからLINEの友達登録をお願いします!

プロボクシングA級ライセンス、フィジカルコンディショニング、
3キロ痩せると7割近くの方が「痩せたよね?」って言ってくれます。